2010年04月21日
やっと行けた~~(泣)
怒涛の年度末を終え、4月からは夢の極楽生活だ~!と思いきや、忙しいっていう。。。
イヤだーーーーーー!!!
というわけで、仕事が詰まっておりますコンバンワ
先日、久々の釣りに行ってきますた。
今回は、夜アイナメ~ソイ~~メバルでした。
お昼過ぎに出発し、久々の遠野で美味しいゴハンとノンアルコールビールを飲み精気をつけ(笑)まずはずっと試してみたかった釜石~宮古間の漁港へ。
道中降ってきた弱い雨も止むだろう☆と思ってましたが一向に止まず。
潮汐サイトで確認したときは、『バッチリ♪』
と思ったハズの潮位も激引きで、こりゃマズイな~と思いながらも、
釣りが出来るって素晴らしい♪と幸せな気分に浸りながら、先ずはスロープをグラミのスイミングでチェックします。
2投目で、コッ!という懐かしいアタリ。
シュパッ!っと合わせて登場してくれたのが、

チビソイ君。
海面にはシャコの子供みたいのがウヤウヤ泳いでで、それを一生懸命食べる鵜が最高に邪魔でしたが、全く逃げる様子も無く、、汗
さらに反応が無くなったので、外海側の本命ポイントへ移動します。
シェードを中心に広範囲を探りますが無反応。
おっかしいな~と思いながら、どうも魚影が濃いスロープへ戻り、今度はバグアンツをリグり、シャローボトムをゆっくりハンプさせてきた第一投目で、
ドッ!っと、ワームを丸呑みできるサイズ以上の特有のアタリが!
重みを十分確認して(と言っても実際は一瞬ですよね)ガシッ!っとフッキング。
今回同行してくれたビデ君に来たよ~♪と声をかけ、波打ち際にズリあげて

尺ソイ~☆
久々の釣りで30センチが釣れてくれれば満足♪
この後はこんなの

が釣れて終了。
一路南下します。
あっきぃのおとやんさんと待ち合わせの場所に着きますが、なかなかおとやんさんが現れません。
まず休んでるかな~と思って一服しますが、まなかな来ないので連絡してみると、
『待ち合わせ場所にいますよ~』と
、、、。
ワタシが待ち合わせ場所を間違って、45分の無駄な時間を費やしてしまいました。
スミマセン、おとやんさん。。。汗
待ち合わせ場所で、ソイ、アイナメを狙ってみますが、反応無く。。
次は、ウルトラキャストを決めないと釣れないポイントで(笑)
なんとかワタシも釣らせていただきました。
(1年以上バス釣りしてないので、あういう変な(笑)キャストはホント久しぶりで上手くいきませんでしたヨ)
次に入ったポイントでは、おとやんさんが、ナント!!GOODなサカナを釣り上げて、ワタシも俄然やる気を出して頑張ったんですが、NOバイト。。。
最後の朝マズメでワタシも気になっていたBIGが居そうなポイントへ入りましたが、
、、NOOOOOOBITEで終了です。
記憶が飛びましたが、気仙沼へ入ってからのどこかで(汗)やたら引くカジカ(完全にクロソイだと思いました)を釣りました。

しかし、今年は本当にメバルシブすぎて、、、イヤダーーー!
次回はソイングの予定!で!!したが、、今週末も仕事♪
釣りにいけまてーん。泣
イヤだーーーーーー!!!
というわけで、仕事が詰まっておりますコンバンワ

先日、久々の釣りに行ってきますた。
今回は、夜アイナメ~ソイ~~メバルでした。
お昼過ぎに出発し、久々の遠野で美味しいゴハンとノンアルコールビールを飲み精気をつけ(笑)まずはずっと試してみたかった釜石~宮古間の漁港へ。
道中降ってきた弱い雨も止むだろう☆と思ってましたが一向に止まず。
潮汐サイトで確認したときは、『バッチリ♪』
と思ったハズの潮位も激引きで、こりゃマズイな~と思いながらも、
釣りが出来るって素晴らしい♪と幸せな気分に浸りながら、先ずはスロープをグラミのスイミングでチェックします。
2投目で、コッ!という懐かしいアタリ。
シュパッ!っと合わせて登場してくれたのが、
チビソイ君。
海面にはシャコの子供みたいのがウヤウヤ泳いでで、それを一生懸命食べる鵜が最高に邪魔でしたが、全く逃げる様子も無く、、汗
さらに反応が無くなったので、外海側の本命ポイントへ移動します。
シェードを中心に広範囲を探りますが無反応。
おっかしいな~と思いながら、どうも魚影が濃いスロープへ戻り、今度はバグアンツをリグり、シャローボトムをゆっくりハンプさせてきた第一投目で、
ドッ!っと、ワームを丸呑みできるサイズ以上の特有のアタリが!
重みを十分確認して(と言っても実際は一瞬ですよね)ガシッ!っとフッキング。
今回同行してくれたビデ君に来たよ~♪と声をかけ、波打ち際にズリあげて
尺ソイ~☆
久々の釣りで30センチが釣れてくれれば満足♪
この後はこんなの
が釣れて終了。
一路南下します。
あっきぃのおとやんさんと待ち合わせの場所に着きますが、なかなかおとやんさんが現れません。
まず休んでるかな~と思って一服しますが、まなかな来ないので連絡してみると、
『待ち合わせ場所にいますよ~』と
、、、。
ワタシが待ち合わせ場所を間違って、45分の無駄な時間を費やしてしまいました。
スミマセン、おとやんさん。。。汗
待ち合わせ場所で、ソイ、アイナメを狙ってみますが、反応無く。。
次は、ウルトラキャストを決めないと釣れないポイントで(笑)
なんとかワタシも釣らせていただきました。
(1年以上バス釣りしてないので、あういう変な(笑)キャストはホント久しぶりで上手くいきませんでしたヨ)
次に入ったポイントでは、おとやんさんが、ナント!!GOODなサカナを釣り上げて、ワタシも俄然やる気を出して頑張ったんですが、NOバイト。。。
最後の朝マズメでワタシも気になっていたBIGが居そうなポイントへ入りましたが、
、、NOOOOOOBITEで終了です。
記憶が飛びましたが、気仙沼へ入ってからのどこかで(汗)やたら引くカジカ(完全にクロソイだと思いました)を釣りました。
しかし、今年は本当にメバルシブすぎて、、、イヤダーーー!
次回はソイングの予定!で!!したが、、今週末も仕事♪
釣りにいけまてーん。泣
Posted by 018 at 23:08│Comments(5)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
久しぶりに釣りにいけた様子で(^^)
今年は天候不順で水温も上がらないせいか、メバルはどこも渋い様子。
先日男鹿にも逝ってきましたが豆ばっかでした(汗)
今年は天候不順で水温も上がらないせいか、メバルはどこも渋い様子。
先日男鹿にも逝ってきましたが豆ばっかでした(汗)
Posted by ikagokudou
at 2010年04月21日 23:19

久しぶりに釣行出来たみたいで良かったですね☆
尺ソイすごい!
そんなのが簡単に上がるポイントなんですか?
更にはカニまで!!(笑)
カニ釣れたって初めて聞きました(^^)
カジカって魚も初めて見ました♪
いろんな魚が釣れるんですねー◎
尺ソイすごい!
そんなのが簡単に上がるポイントなんですか?
更にはカニまで!!(笑)
カニ釣れたって初めて聞きました(^^)
カジカって魚も初めて見ました♪
いろんな魚が釣れるんですねー◎
Posted by 017
at 2010年04月22日 01:45

楽しい釣行ができて,良かったですね。
尺ソイもすばらしい!
男鹿も,そろそろです。
25㎝くらいまでは出ていますが,まだ渋いです。
尺ソイもすばらしい!
男鹿も,そろそろです。
25㎝くらいまでは出ていますが,まだ渋いです。
Posted by koba at 2010年04月22日 06:08
変なキャストをさせてしまったおとやんです。(笑)
最近はあんな感じでしか釣れません。(汗)
状況が上向いたら連絡します。
最近はあんな感じでしか釣れません。(汗)
状況が上向いたら連絡します。
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年04月22日 16:39
ikagokudouさん>
相変わらずの素晴らしい行動力ですね!
親アオリ遠征同行したかったな~。
017さん>
こちらではいわゆる『ロックフィッシュ』はサイズを選ばなければ相当釣れますよ☆
殆どボーズってのは無いんじゃないでしょうか?
でもその分アオリ烏賊等の暖かい海を好むターゲットにはなかなか出会えませんけどね。
カニですが、意外と釣れますよ。(笑)
何回か釣った事あります。
kobaさん>
お~~!
25前後で十分です!
ベストシーズンは6月位ですっけ??
あっきぃのおとやんさん>
ワームにあきたらプラッキンでウホウホ
狙えばたまに20UP!
なんてワケにはいかないですかねぇ(笑)
相変わらずの素晴らしい行動力ですね!
親アオリ遠征同行したかったな~。
017さん>
こちらではいわゆる『ロックフィッシュ』はサイズを選ばなければ相当釣れますよ☆
殆どボーズってのは無いんじゃないでしょうか?
でもその分アオリ烏賊等の暖かい海を好むターゲットにはなかなか出会えませんけどね。
カニですが、意外と釣れますよ。(笑)
何回か釣った事あります。
kobaさん>
お~~!
25前後で十分です!
ベストシーズンは6月位ですっけ??
あっきぃのおとやんさん>
ワームにあきたらプラッキンでウホウホ
狙えばたまに20UP!
なんてワケにはいかないですかねぇ(笑)
Posted by 018 at 2010年05月05日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。